ご近所で塗り替えを行うお家が増えてきて、「うちもそろそろ塗り替えの時期かしら?」「劣化するとどうなるの?」と塗り替えのタイミングがわからず悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
外壁のメンテナンスは新築から10年と言われる事が多いのですが、これは目安であり外壁の状態によりメンテナンスの時期は異なります。
そこで、今回は気になる外壁の劣化症状についてご紹介いたします。
主な劣化症状とは
①色褪せ
色褪せは外壁の劣化の初期段階で現れるサインひとつです。紫外線や雨にさらされ塗膜の劣化が始まっている証拠でもあります。早急に塗り替えを行う必要はありませんが、放置し続けると次に紹介するチョーキング現象が見られるようになってきます。
②チョーキング現象
チョーキングとは外壁を触った時にチョークのような粉が手につく現象で、防水性や耐久性が失われているサインです。
放置し続けると苔やカビが発生するだけでなく、ひび割れが起きる危険性があります。
劣化が進行してしまう前に早めの塗り替えをオススメします。
③ひび割れ
ひび割れの主な原因は塗料の劣化、地震などの揺れや振動によるものです。
時間が経つにつれ劣化が進みひび割れが生じてしまう事があります。
小さなひび割れであれば深刻な状態ではありませんが、大きなひび割れがある場合は早めに専門業者に見てもらうようにしてください。放置し続けると雨水が浸入する危険性があります。
④カビや苔の発生
カビや苔が発生している場合も劣化のサインです。
塗膜の劣化により防水性が失われるとカビや苔が発生しやすくなります。
特に日当たりの悪い場所では、湿気を多く含んでいるため腐食が起きる原因にもなります。
放置してしまうと塗装の劣化が早まるため、定期的なメンテナンスを心がけましょう。
⑤コーキング(シーリング)の劣化
雨水の浸入や建物にかかる衝撃を防ぐコーキングにも寿命があり、一般的なコーキング材は10年程度で劣化の症状が見られる事があります。
外壁同士のつなぎ目を確認して、剥離や破断の症状が見られたらなるべく早めに塗り替え工事を検討することをオススメします。紫外線によって劣化が進むため、日当たりの良い面のコーキングには特に注意が必要です。
放置していると更に劣化が進んでコーキングが欠落してなくなり、室内への雨漏りや外壁の腐食を起こしてしまう危険性があります。ひどい場合には、塗り替えではなく外壁の張り替え工事などの大掛かりな工事が必要となり、工事費用が高額になってしまうことも、、、
コーキングについてもっと詳しく知りたい方はこちらのコラムもご覧ください↓↓
まとめ
外壁の劣化症状についていくつかお伝えしました。
外壁塗装を行うタイミングは劣化の状況によって変わってきます。
安心して暮らせるお家を保つためにも定期的な点検やメンテナンスは重要です。
今回紹介した劣化の症状はご自身でもチェックすることができますが、該当する症状があった場合には自己判断せずに、早めに専門業者に相談する事をオススメいたします。
最後に
私たちワタルペイントでは、横浜市保土ケ谷区を中心に職人直営の外壁塗装専門店として日々活動しております。
塗装工事の国家資格を持った代表自身がお客様のご自宅にお伺いして、時間をかけて隅々まで調査した上でそれぞれのお家に最適なプランを複数ご提案しております。
もちろん調査、お見積もりは無料で行っておりますので、「まだやるかわからないけど、ちょっと見て欲しい」といった方でもお気軽にご相談ください。
一人一人のお客様と誠実に向き合い、心を込めてご対応いたします。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。