こんにちは!代表親方の髙橋です。
今日は風がなくいいお天気で穏やかな1日でしたね!
さて、ベネチアブルーに塗り替え中の屋根ですが、本日最後の仕上げ「上塗り作業」をおこなってきました!
使用しているのは日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」という塗料です。
日本ペイントのラジカル制御型塗料で耐候性に優れたコストパフォーマンスの高い人気の塗料です。
中塗り同様、まずは細かい部分の「ダメ込み」からスタートです。
今日は夜露もなく、朝から作業を進めることができました♪
刷毛塗りした後は小さなローラーで板金部分などを塗っていきます。
こうして細かいところを先に塗っておくことで、屋根全体の塗装を効率よく進めていくことができますし、細かな塗り残しなどを防止できます。
最後に大きなローラーで全体を塗装していきます。
写真では塗ってある部分の差がほとんどわからないですね。
上塗りは中塗りと同じ色をもう一度重ね塗りしていく作業のため、どこを塗ったかわからなくならないように、範囲を決めながらよく集中して塗っていきます。
屋根塗装、完成!と言いたいところですが、最後にもう1工程大事な作業があります。
屋根同士の重なり部分に隙間を確保するための「縁切り」です。
屋根塗装の際にしっかり縁切りされていないと雨漏りの原因になってしまうほど、スレート屋根の塗装においてとても重要な作業になりますので次回詳しく解説いたします。
お家の屋根がきちっと縁切りがされているか心配な方は、ワタルペイントの無料調査診断をお気軽にご利用くださいね!