こんにちは!代表親方の髙橋です。
前回に続いて、本日は屋根塗装の仕上げ作業の様子をご紹介いたします!
前回までの様子はこちらをご覧ください


たった5年で屋根の塗装が剥がれています・・
こんにちは!代表親方の髙橋です。 こちらの屋根は前回の塗装工事からたった5年しか経っていないようですが、全体的に塗膜の剥がれが目立ちます。適切な施工を行なって…


前回、シーラーをたっぷりと塗装した下地に仕上げの塗料をまずは一回塗装していきます(中塗り)
今回は日本ペイントの標準色「コーヒーブラウン」に仕上げます。
落ち着いた色合いがとてもおしゃれです♪

中塗りが終わると、ガラッと雰囲気が変わり、あれほど傷んでいた屋根が綺麗になりましたね!
ですがもちろん、これで終わりではありません!
1日しっかりと乾燥させて、いよいよ最後の仕上げ上塗り作業です!

仕上げの上塗りでは、中塗りと同じ塗料をもう一度重ね塗りしていくので、かすれや塗り残しがないように注意が必要です。
また、塗った部分を足で踏んで転倒してしまわないように慎重に作業を進めていきます。
全面上塗りを終えたら屋根の塗装が完成です!
完成後の様子は工事完了後に施工事例としてご紹介いたしますね♪
普段見ることができない屋根の様子が気になる方や、
屋根の塗装をお考えの方はぜひお気軽にお問合せください。