外壁塗装の仕上げは見切りが肝心!

こんにちは!代表親方の髙橋です。
本日は横浜市保土ケ谷区にて外壁塗装の見切りだしを行いました!

2色を使ったデザイン塗装の場合、違う色同士の取り合いが発生しますよね。
そのような取り合い部分のラインをまっすぐ出すための作業が本日の作業です!

before

取り合い部分とはこのように2色がぶつかる中間のことです!
中塗り・上塗りとローラー塗装を行った際は、白い方の塗料を塗り込んでおき、ダークグリーンを塗る際には白い部分につけないように少し逃げ気味で塗装してあります。

まっすぐな線を出すためにマスキングテープをしっかりと貼って養生します。
その後、ダークグリーンの塗料を刷毛で丁寧に塗装していきます。

テープの中に塗料が漏れないように慎重に塗るのがポイントです!

after

ドキドキしながらテープを剥がすと、ビシッと真っ直ぐな線が出ていました!
見切りの線が真っ直ぐだと全然印象が違いますね!

細かい部分ですが、外壁塗装は見切りが肝心!
あなたのお家もビシッと仕上げます♪ぜひお問い合わせください!

目次