外壁塗装のよくある質問

外壁塗装工事のよくある質問についてまとめました。
これから外壁塗装をお考えの方は参考にしていただければと思います。

目次

外壁塗装でよくあるご質問にお答えいたします!

外壁塗装に最適な季節は?

おすすめは春(3〜5月)と秋(9〜11月)です。春と秋は気温や湿度が安定しているので、工事がスムーズに進みやすく一般的には外壁塗装に適した季節です。
その他の季節であっても適切な気候条件を守る事で塗装工事は問題なく行えますのでご安心ください。

工事期間はどのくらいかかりますか?

一般的な戸建住宅の外壁塗装の施工期間は、2週間〜3週間程です。
ただし天候や季節、従事する職人の数によって変動します。

ブロック塀や玄関扉などの小さな塗装工事だけでもできますか?

もちろんです。ブロック塀や玄関扉などの部分塗装だけでも大歓迎ですのでお気軽にご相談くださいね!

工事前の近隣挨拶は必要ですか?

ワタルペイントでは工事開始の一週間前までに、ご近隣の方へのご挨拶と具体的な工事説明を一軒一軒丁寧に行なっておりますので、お客様は簡単なご挨拶だけ行なっていただければ大丈夫です。
具体的な注意事項は全てこちらでお伝えしますのでご安心ください。

作業時間は何時から何時まで?

基本的に朝8時半から夕方5時ごろまでになります。
日照時間の違いにより、多少前後する事がございます。

工事期間中、家にいなくても大丈夫?

基本的に工事期間中はご在宅の必要はありません。
ワタルペイントでは、ご在宅でなくても工事の進捗状況はその日のうちに公式LINEにて報告させていただいておりますのでご安心ください。

雨の日も作業しますか?

雨の日は作業を行う事ができません。
雨の日に工事を行うと仕上がりの質が落ちるだけでなく、耐久性にも大きく影響してしまいます。
ただし、足場の組立や解体、高圧洗浄などの作業は行う事があります。

工事中、窓は開けられますか?

基本的に外壁塗装中は窓は開けられません。
ただし、工事の工程によっては窓を開けられることもあるので、事前にご相談ください。

工事中、洗濯物は干せますか?

外壁塗装の作業中は、塗料や埃が飛び散って汚してしまう恐れがあるため、洗濯物を外に干すことは出来ません。室内干しやコインランドリー利用のご協力をお願いしております。

職人さんへのお茶出しは必要ですか?

お気持ちだけで十分嬉しいので、お気遣いはしないでくださいね♪
職人は笑顔でお声がけいただくことがとても嬉しく、励みになります。

まとめ

お客様からいただくよくある質問にお答えいたしました。
外壁塗装を検討中のお客様は気になる事や不安なことがたくさんあるかと思います。
疑問や質問がありましたらお気軽にご相談くださいね!

最後に


私たちワタルペイントでは、横浜市保土ケ谷区を中心に職人直営の外壁塗装専門店として日々活動しております。
塗装工事の国家資格を持った代表自身がお客様のご自宅にお伺いして、時間をかけて隅々まで調査した上でそれぞれのお家に最適なプランを複数ご提案しております。

もちろん調査、お見積もりは無料で行っておりますので、「まだやるかわからないけど、ちょっと見て欲しい」といった方でもお気軽にご相談ください。
一人一人のお客様と誠実に向き合い、心を込めてご対応いたします。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

目次