今回は塗料の艶ありと艶消しの違いについて解説いたします。
外壁塗装で色決めの時に一緒に悩まれるのが、「艶」です。
艶ありと艶消しそれぞれどういったメリット・デメリットがあるのかをお伝えいたします。
外壁の艶あり・艶消しとは?
艶ありと艶消しの違いは、艶ありは光沢があり、太陽光を反射してピカピカとした印象を与えます。
一方、艶消しはマットな質感で、落ち着いた雰囲気を演出できます。
塗料の艶は5段階
塗料の艶は、グロス値によって5段階に分けられます。
グロス値とは光沢度のことで、水平方向から60度の角度で光を当て反射した光を数値化したものです。グロス値が高いほど艶があり、低いほど艶がなくなります。
ただし、塗料の種類によっては5段階全てが揃っているわけではありません。好みの色が決まっても、艶あり・艶消しを選択できないこともあるので、業者に確認しましょう。
艶あり(グロス値70%以上) | 光沢がありツヤツヤしている仕上がり |
7分艶(55~65%) | 艶ありほどではないが艶がある 汚れにくく耐久性も高い |
5分艶(30~40%) | 半艶とも呼ばれ中間具合のツヤ感 |
3分艶(10~20%) | わずかに艶がある |
艶消し(グロス値5%以下) | 艶がなく、マットな仕上がり |
艶ありのメリットとデメリット
艶ありのメリット
・汚れがつきにくい
艶ありの外壁は表面が滑らかであるため汚れが付着しにくくなります。
また、撥水性が高く汚れが溜まりにくいため、カビや苔が生えにくくなります。
汚れは塗膜が劣化する原因のひとつでもありますが、艶あり塗料は汚れがつきにくいことから劣化のスピードも遅くなり美観を長く保つことができます。
・艶なし塗料よりも耐用年数が長い
一般的な艶あり塗料は艶消し塗料に比べ、2〜3年ほど耐用年数が長いと言われています。
艶あり塗料は艶を調整する艶調整剤が含まれていないため、塗料本来の性能が発揮でき長持ちが期待できます。
・新築のような仕上がりになる
光沢のある仕上がりになることで、新築かのような輝きを取り戻せます。
艶ありのデメリット
・劣化により艶がなくなってしまう
艶は2〜3年経つと徐々に落ちていってしまいます。汚れが付着しずらいといった効果も無くなります。
・安っぽく見えてしまうことがある
あまりにもピカピカ過ぎる外壁は、逆に安っぽく見えてしまうことがあります。外壁材との相性を身極めて適度な艶を選ぶことが重要です。
艶ありと艶消しではかなり印象が違って見えます。塗装業者に塗り板のサンプルを用意してもらいしっかり確認すると安心です。屋外で太陽光に当ててみたり、見る角度を変えることでイメージしやすくなり満足度の高い外壁塗装に近づけるでしょう。
艶消しのメリット・デメリット
艶消しのメリット
・経年による見た目の変化が少ない
艶ありは数年で艶がなくなっていくデメリットがありますが、艶消しの場合にはそういった艶の変化がありません。次回の塗り替えまで見た目の変化を感じにくい傾向にあります。
・高級感が出る
艶消しの外壁塗装は、高級感を演出することができます。艶をなくすことで落ち着いた雰囲気になり、周囲の景観とも溶け込みやすいでしょう。
艶消しのデメリット
・汚れがつきやすい
表面がザラザラしていて凸凹しているので、水はけが良くなくコケやカビが発生しやすくなります。
最近では艶消しの塗料でも汚れがつきにくいものも登場してきていますが、それでも艶ありよりは汚れが付着しやすいでしょう。
・艶ありよりも耐久性が劣る
多くの艶消し塗料は、艶あり塗料に艶調整剤を混ぜて艶を消すことで作られるため、塗料の強度が全体的に落ちてしまうというデメリットがあります。
(※艶調整剤の必要がない艶消し専用の塗料もありますので、艶消し仕上げをご希望の場合は専用塗料の選定が重要です!)
艶あり・艶消しどちらを選べばいい?
艶あり・艶消しどちらにもメリットやデメリットがあります。
どちらにするかはお好みで決めていただいてOKです。
仕上がりの見た目にこだわりがない場合は、汚れがつきにくい艶あり塗料をおすすめします。
まとめ
外壁塗装における「艶」についてご紹介しました。
「艶あり」「艶消し」は見た目や耐久性に違いが出ます。
イメージと違ったということがないように色決めと同様、艶あり・艶なしについても慎重に選ぶことが大切です。ご家族や経験豊富な塗装業者と相談を重ね、後悔のない外壁塗装にしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
最後に
私たちワタルペイントでは、横浜市保土ケ谷区を中心に職人直営の外壁塗装専門店として日々活動しております。
塗装工事の国家資格を持った代表自身がお客様のご自宅にお伺いして、時間をかけて隅々まで調査した上でそれぞれのお家に最適なプランを複数ご提案しております。
もちろん調査、お見積もりは無料で行っておりますので、「まだやるかわからないけど、ちょっと見て欲しい」といった方でもお気軽にご相談ください。
一人一人のお客様と誠実に向き合い、心を込めてご対応いたします。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。